お知らせ/ ブログ
おはようございます!
明日からお盆にかけてお休み、という方もいらっしゃると思います。私は来週12日に仕事をしてからお盆休みに入る予定です。
さて、厚生労働省から、令和7年度の「全国労働衛生週間」についてのお知らせが公表されました。
今年度のスローガンは、
「ワーク・ライフ・バランスに意識を向けて ストレスチェックで健康職場」
働く人の心と体の健康を守るために、職場でのストレスチェックの活用や、仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)を見直すことが改めて求められています。
実施期間
令和7年10月1日(水)~10月7日(火)
※この1週間を中心に、全国の事業場で様々な労働衛生活動が行われます。
ストレスチェックが小規模事業場でも義務化へ
今年度のスローガンは、法改正を踏まえたメッセージでもあります。
令和7年5月に公布された労働安全衛生法等の改正法により、これまで努力義務だった労働者数50人未満の小規模事業場に対しても、ストレスチェックの実施が義務付けられることが決まりました。
この改正の施行日は、公布から3年以内に政令で定められる予定ですが、早めの準備が求められます。
💬ポイント
この週間をきっかけに、メンタルヘルス対策の見直しや、職場内の衛生委員会による点検・啓発活動などを実施することで、従業員の健康意識が高まります。
法改正により、50人未満の事業所にもストレスチェックが義務化されるということは、すべての職場でメンタルヘルス対策が「必須」となる時代に入ったともいえます。
今回の全国労働衛生週間を機に、社内の衛生体制を見直し、制度改正への備えを進めてはいかがでしょうか。
▼詳細はこちら
令和7年度「全国労働衛生週間」を10月に実施(厚生労働省)
それでは、今週末も素敵な週末をお過ごしください!次は、12日に更新します。
今日も元気にいってらっしゃ~い👋