お知らせ/ ブログ
 2025-11-04 07:30:00
          
          
          
          おはようございます!
もう11月が始まりましたね。この3連休はいかがお過ごしでしたか?
私はこの3連休も忙しくゆっくりする時間がほとんどありませんでした…もう少しゆったりできる週末があればなぁ…と思うばかりです。
さて、厚生労働省では、毎年 11月30日(いいみらい) を「年金の日」と定めています。
 この日は、「ねんきんネット」などを使ってご自身の 年金記録や受給見込額を確認 し、
 将来の暮らしについて考えるきっかけにしてもらう日です💭💰
 また、日本年金機構では 11月を「ねんきん月間」 として、
 公的年金制度への理解を深めてもらうために、さまざまな啓発活動を行っています。
今年(令和7年度)は、次のような取組が予定されています👇
 ☆ 「年金の日」(11月30日) は日曜日ですが、全国の年金事務所を特別に開所して、
   年金相談を実施 する予定です。
 ☆ 期間中、各地で年金に関する情報発信や周知活動も行われます。
将来の安心のために、自分の年金を“見える化”してみる良い機会ですね🌸
詳しくは、こちらをご覧ください。
 🔹 厚生労働省「年金の日」・「ねんきん月間」ページ
 🔹 日本年金機構「ねんきん月間」特設ページ
年金の確認って「まだ先のこと」と思いがちですが、
 実は“今の自分”を知るための大切なステップです。
 将来の生活を安心して迎えるためにも、この機会に一度「ねんきんネット」でご自身の記録をのぞいてみてくださいね🌷
それでは、今週も充実した一週間にしていきましょう!
今日も元気にいってらっしゃ~い👋
