お知らせ/ ブログ

2025-10-20 07:30:00

   おはようございます!

   この週末は県外に研修に出ていたのですが、新たな出会いがあり素敵な仲間ができ、これから続く研修も楽しみになってきました。自分が目指していることや学んでいることがとても楽しく、充実した時間でした。

    昨夜帰り、岡山駅で「山内さん」と声をかけられ、誰かと思えば顧問先の社長でした。なんとまぁ偶然にお会いするものですね✨みなさんは、どんな週末でしたか?

 

   さて、東京商工リサーチが、

「最低賃金『25年度引き上げ』『1,500円以上』に関するアンケート調査」

の結果を公表しました。

 

   この調査は、令和7年10月1日~8日にインターネットで実施され、

6,280社からの有効回答をもとに集計・分析されています。

 

 

🔍調査結果のポイント

★ 2025年度の最低賃金引き上げ額(全国加重平均)は+66円

 →「給与を引き上げる」と回答した企業は約6割

 

  

★ 来年度(2026年度)に許容できる上昇額

 →中央値は 60円

  

★ 最低賃金の上昇に対する対策(複数回答)

 →最も多かったのは 「価格転嫁」(39.1%)

 

★ 政府が掲げる“全国平均1,500円”への到達可能性

 →「不可能」と回答した企業が 約半数

 

★ 「不可能」と回答した企業の理由(複数回答) 

 →最多は 「促進税制の拡充が必要」

 

 

📊 詳しくはこちらから:

👉 最低賃金「25年度引き上げ」「1,500円以上」に関するアンケート調査(東京商工リサーチ)

 

 

   現実問題として、最低賃金が1,500円というのは、中小企業にとってはかなり厳しいと言わざるを得ません。「価格転嫁」「税制支援の拡充」が上位にあがるなど、人件費負担への不安が明確に示されています。

 

    引き続き、生産性向上・業務効率化・助成金の活用がますます重要なテーマとなりそうです。

 

   それでは、今週も実りある一週間にしていきましょう!

   今日も元気に行ってらっしゃい👋