お知らせ/ ブログ

2025-11-17 07:30:00

 おはようございます!

   週末はいかがお過ごしでしたか❓私は広島に研修に行っておりました。社会保険労務士が集まる研修でしたが、私よりも素晴らしい経験をお持ちの方々との交流は大変勉強になりますし、何よりとても楽しかったです。この出会いをいつまでも大切にしたいなぁと思います。

   

 さて、経済産業省から、「働く家族介護者」が増える中で、中小企業でも安心して働き続けられる環境づくりを進めるため
「中小企業向け 仕事と介護の両立支援セミナー」を配信するとのお知らせがありました。

 

 

 今回は第1弾として、経営者や担当者の方に向けた解説動画(計3本)が配信されています。

 

 ☆ 内容は以下のとおりです 👇

 ・【基調講演】人的資本経営時代の”働き方の戦略”と両立支援

 ・仕事と介護を両立しやすい環境づくりに向けて

 ・仕事と介護の両立支援に関する経営者向けガイドラインについて

 

  

 動画は、経済産業省の公式YouTubeチャンネル「METI channel」で視聴できます🎥

 🔗 詳しくはこちらから:
 「中小企業向け 仕事と介護の両立支援セミナー」を配信します(経済産業省)

 

 

 🌷社労士のひとことコメント
 今後も介護をする人がますます増えることが予想されます。
 「介護休業」や「介護のための短時間勤務制度」などを整備し、
従業員が仕事と介護の両立をして安心して働き続けられる職場づくりを進めることが、人手不足の昨今での企業の持続的成長にもつながりますね🌿

 

 それでは、今週も共に実りある一週間にしていきましょう!

 今日も元気にいってらっしゃ~い👋