お知らせ/ ブログ

2025-08-29 07:30:00

   おはようございます!

   ようやく週末ですね。早いもので、今週末でもう8月も終わりですね…お子さんがいる家庭の方は、ようやく夏休みが終わる〜という感じでしょうか…

 

 さて、今日は多様な正社員制度導入セミナー(オンライン開催)のご案内です。

 

 

 10月改正になる育児介護休業法では、「子の年齢に応じた柔軟な働き方を実現するための措置の拡充」により3歳~小学校就学前の子の親にたいし、次の5つの項目、「始業時刻等の変更」、「テレワーク」、「短時間勤務」、「新たな休暇の付与等」の中から2つ付与することが義務化となります。このうち、「短時間勤務」は企業側が選択しやすい項目だと思うのですが、今回のセミナーを参考にしても良いのかもしれません。

 

 

 

 厚生労働省が運営する「多様な働き方の実現応援サイト」より、『令和7年度「多様な正社員」制度導入支援セミナー(第1回)』の案内が公表されました。

 

 

 

このセミナーでは、

 

 ・先進的に取り組む企業の事例紹介

 ・専門家や企業担当者によるパネルディスカッション

 

などを通じて、「多様な正社員」制度を導入・活用する際のポイントやメリットが紹介されます。あわせて、制度の概要や関連情報についても説明される予定です。

 

<開催概要>

 

 📅開催日時:令和7年10月9日(木)14:00~16:00

 💻開催方式:オンライン(Zoom Webinar)

 💰参加費:無料

 👪対象者:「多様な正社員」制度に関心のある事業主・人事労務担当者の方 など

 

 

 📌詳細・お申し込みはこちらからご確認いただけます。  

 👉 令和7年度「多様な正社員」制度導入支援セミナー(第1回)のご案内

 

 それでは、今週末も素敵な週末をお過ごしください!

 今日も元気にいってらっしゃ~い👋