お知らせ/ ブログ

2024-05-30 07:30:00

 おはようございます☀清々しい良いお天気ですね!

   肌寒い朝が続きますね…私は毎朝5時に起床するのですが、早朝はけっこう寒いです💦昼間は半袖でいいくらい暑いのに、寒暖差に風邪をひいている人が増えているようです。どうぞお気をつけくださいね!

 

 さて、先週報道でもありましたが、「失業認定におけるデジタル技術の活用について」、今後の方向性の内容をまとめたいと思います。

 

<今後の方向性>

①オンライン面談による失業認定(やむを得ない理由による来所困難者を想定)

・「来所困難者(障害者、難病、介護、子育て中の者等)」の対象に、新たに「管轄ハローワークへの往復4時間超の者」を加えた上で、オンライン面談を令和7年1月から全国で実施。

 

・市町村取次の対象となっている「離島居住者」に対しては、引き続きオンライン面談を実施することとし、現在、オンライン面談を実施している市町村(延べ41市町村)以外の市町村取次対象となっている市町村(延べ11市町村)についても、協力が得られれば、新たにオンライン面談の対象とする。

 

②オンラインでの手続のみによる失業認定(失業認定申告書の電子申請のみ)

・令和5年度に開始した「就職支援プログラム対象者」について、令和7年1月から全国で実施。

 

・令和9年1月予定のシステム改修を見据え、令和7年1月から全国で実施するオンライン失業認定の施行状況も踏まえ、オンラインでの手続のみによる失業認定の対象範囲について検討。

 

 詳しくは、こちらをご覧ください。

<第195回 労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会/資料>

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40191.html

 

 それでは、今日も充実した一日をお過ごしください!

 今日も元気にいってらっしゃ~い👋


2024-05-29 07:30:00

 おはようございます☀

 昨日はすごい雨でしたね☔️まるでバケツをひっくり返したかのような雨でした🪣皆さんの地域では被害等ありませんでしたか?やっと今朝は晴れましたね!雨の後の晴れはとても貴重な気がします✨

 

 さて、日本年金機構では、事業主の皆さま及び厚生年金保険被保険者の皆さまに、年金制度などについての情報を提供するために、基本的に毎月「日本年金機構からのお知らせ」を公表しています。

 

 令和6年5月号が公表されました。同月号では、「ご案内:算定基礎届・賞与支払届の提出は、ぜひ「電子申請」をご利用ください」、「ご案内:令和6年度算定基礎届事務講習会」などの情報が紹介されています。

 

 詳しくは、こちらをご覧ください。

 <「日本年金機構からのお知らせ」令和6年5月号(全国版)>

https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/info/oshirase/20140627.files/zenkoku202405.pdf

 

 なお、「日本年金機構からのお知らせ」を掲載しているページはこちらです。バックナンバーもご覧になれます。

<「日本年金機構からのお知らせ」掲載ページ>

https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/info/oshirase/20140627.html

 

 それでは、今週もあと半分!

 今日も元気にいってらっしゃ~い👋

 

 

 


2024-05-28 07:30:00

 おはようございます!

 雨が続きますね…☔今日は少し肌寒いですし、雨もかなり降る予報となっていますので、どうぞお気をつけください!

 

 さて、厚生労働省では、雇用情勢や法律改正、助成金等の制度改正、各種セミナーやイベント、労務管理情報などをまとめた「人事労務マガジン」を毎月作成(ときには特集号も作成)し、厚生労働省のウェブサイトに掲載しています。

 

 「人事労務マガジン特集第221号」が掲載されました。同号では、「4月から、建設業・ドライバー等の時間外労働の上限規制が適用開始されました/建設業で働く方やドライバーの「働き方改革」について、PR動画を公開しています」などの情報が取り上げられています。

 

 詳しくは、こちらをご覧ください

 <人事労務マガジン特集第221号>

 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40279.html

 

 それでは、今日も素敵な一日をお過ごしください!

 今日も元気にいってらっしゃ~い👋


2024-05-27 07:30:00

 おはようございます!

 月曜日の雨は少し憂鬱ですね☔今週で5月も終わりますので、今月やり残したことがないように目標の達成に向けて元気に過ごしていきたいと思います。

 

 さて、日本年金機構から、老齢年金請求書にかかる電子申請サービスを開始するとのお知らせがありました。(5月24日公表)年金相談員をしている私からしたら、やっと始まった!という思いです。

 

 具体的には、令和6年6月3日(月曜日)から、年金の未加入期間がないなど一定の条件を満たす方を対象に、「老齢年金請求書」を電子申請により提出することができるようになる、ということです。

 

 なお、電子申請が可能な方には、日本年金機構から送付する「年金請求書(事前送付用)」に電子申請を案内するリーフレット(PDF)を同封するということです。

 

 詳しくは、こちらをご覧ください。

<老齢年金請求書にかかる電子申請サービスを開始します>

https://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2024/202405/0522.html

 

 それでは、今週も充実した一週間にしてまいりましょう~!

 今日も元気にいってらっしゃ~い👋

 


2024-05-24 07:30:00

 おはようございます!

 今朝も気持ちのいい朝ですね。朝早くから不如帰の甲高い鳴き声で目が覚める今日この頃です。

 

 さて、先日開催された「内閣府男女共同参画局:計画実行・監視専門調査会(第36回)」において、「⼥性版⾻太の⽅針2024」の骨子のたたき台が提示されました。

 

その概要は、次のとおりです。

1.企業等における女性活躍の一層の推進

・企業における女性の採用・育成・登用の強化

・職場におけるハラスメント対策の強化 など

2.女性の所得向上・経済的自立に向けた取組一層の推進

・所得向上、リスキリングの推進

・仕事と育児・介護の両立の支援

・仕事と健康課題の両立の支援 など

3.個人の尊厳と安心・安全が守られる社会の実現

・困難な問題を抱える女性への支援 など

4.女性活躍・男女共同参画の取組の一層の加速化

・ジェンダー統計の整備状況に関する調査の充実 など

 

 「⼥性版⾻太の⽅針(女性活躍・男女共同参画の重点方針)」の内容が、具体的な施策につながっていきますので、2024年版でどのような内容が規定されるのか、動向に注目です。

 

 詳しくは、こちらをご覧ください。

 <内閣府男女共同参画局:計画実行・監視専門調査会(第36回)/資料>

https://www.gender.go.jp/kaigi/senmon/keikaku_kanshi/gijishidai/ka36.html

 

 現在放映しているNHKの朝ドラ「虎に翼」を見ていると、昭和初期の女性の立場の低さを目の当たりにし、現在の女性の地位はまだまだ男性と同等とはいえませんが、男女雇用機会均等法が施行され39年後の現在も未だに格差があるのだと思わざるを得ません。家庭をもつと、仕事に家事、育児に、とやるべきことも極端に増えますが、今は家事・育児をする男性も増えていますが、女性の方が負担が多いのが現実です。その辺を解消することも出生率を上げる一つだと思うのですが、みなさんはいかがお考えですか?

 

 それでは、今週末も楽しくお過ごしください!

 今日も元気にいってらっしゃ~い👋